立山の舞 (たてやまのまい) [Tateyama-no-Mai] トキ色系トキ色系地に絞り 中輪 系 統白扇の舞×紫竜の誉 花 形切れの深い細弁。胡蝶咲き。中輪 葉 性照葉。中葉 樹 質花形が変わっているので花もの仕立てに向く 花 期やや早咲き 登録年91年(栃木県皐月会) 登録者同人 作出者 品川忠洋(東京都足立区) 【備考欄】本種のごくうすいトキ色地合が混じるものをまひるの舞と呼ぶ 関連品種 まひるの舞 同じ系統の品種 白扇の舞(はくせんのまい) [Hakusen-no-Mai] 紫竜の誉(しりゅうのほまれ) [Shiryu-no-Homare]