壬生の華 (みぶのはな)

[Mibu-no-Hana]

系 統
栄華の誉の枝変わり(地合)
花 形
剣弁咲きも混じる5〜6弁咲き。大輪
葉 性
並葉
樹 質
花が大きいので、大型の花ものに向く
花 期
中頃咲き
登録年
89年(日本皐月協会・栃木県皐月会)
登録者
両会 同人
発見者
国生智雄(栃木県壬生町)
【備考欄】93年日本皐月協会の農林水産大臣賞受賞花